無印良品で4コマノートを購入しました。
一冊100円也。
何に使うかというと、
4コマ食材辞典を作るために使います😄
写真だと見にくいので、スマホのスキャナで白黒文書化しました。
この食材辞典は、参考サイトの情報をそのままパクっ…じゃなくて、参考にして書いただけのものです。
必要最低限の基礎知識しか書いてないので、詳しく知りたければ、参考サイトを見るというスタンスです。
これでは、単なる劣化まとめ辞典かもしれませんが、4コマなのがミソです。
小さな枠の中の必要最低限の情報が、一瞬で頭の中に入ってくるので分かりやすいのです。
簡単に言うと、自分用のプレゼン資料ですね。
以前の記事でまとめた情報と、今回の4コマ食材辞典の情報を比べてみましょう。
どちらの方が、すぐにパッと情報が入るかといえば、私は断然4コマの方が分かりやすいと思います。
これから少しずつですが、4コマ食材辞典をチマチマ作成していきます。
作成した辞典は、ブログでもアップしていこうと思いますので、食材についての最低限の知識が欲しい&文章ズラズラ〜より4コマの方が分かりやすいよ〜という方は、ぜひ楽しんで見て頂ければ幸いですm(_ _)m
4コマ食材辞典を作る上で参考にしたサイトは、上記の画像に載せた通りですが、一応リンクを貼っておきます。
特に、私の作った自分用適当食材辞典では無く、自分でちゃんとした辞典を作りたいという方は、ぜひ参考になさって下さい。
【旬の食材百科】
✴︎↑「旬の食材百科」のサイトのみ、埋め込みリンクだと何故か文字化けするので、通常のリンクにしていますm(_ _)mPC知識無くてすみません